プラスはりきゅう整骨院が教える!X脚の予防と改善に役立つ体操とストレッチの方法

X脚(外反膝)は、膝が内側に向かって曲がり、脚の形が「X」のように見える状態です。

この状態が続くと、膝や足首に負担がかかり、痛みや関節の問題を引き起こすことがあります。

今回は、X脚を予防・改善するために効果的な体操とストレッチをご紹介させて頂きます!

 

X脚の原因と改善の重要性

X脚は、遺伝的な要因や、筋力のバランスが崩れること、姿勢の悪さなどが原因で発生します。

特に内転筋(太ももの内側の筋肉)や外側の筋肉の強さのバランスが崩れると、X脚になりやすくなります。

この状態を放置すると、歩行時に膝や足首に負担がかかり、関節の痛みや変形を引き起こす可能性があります。

適切な体操やストレッチを行うことで、筋力のバランスを整え、X脚を予防・改善することができます。

 

1. 内転筋を鍛えるエクササイズ

クラムシェル(貝殻の開閉)

  1. ①横向きに寝て、膝を90度に曲げます。
  2. ②足を合わせたまま、膝をゆっくりと開いていきます。(このとき、骨盤が後ろに傾かないように注意します。)
  3. ③ゆっくりと元の位置に戻し、これを10回繰り返します。
  4. ④反対側でも同様に行います。
  5.  

このエクササイズは、内転筋を効果的に鍛え、X脚の改善に役立ちます!

 

2. 外側の筋肉をストレッチ

サイドランジストレッチ

  1. ①足を肩幅より広めに開きます。
  2. ②片方の膝を曲げて、反対側の脚を伸ばしながら体を傾けます。
  3. ③伸ばしている脚の外側の筋肉が伸びているのを感じながら、20秒間キープします。
  4. ④反対側でも同様に行います。

 

このストレッチは、外側の筋肉を柔らかく保ち、筋力のバランスを整えるのに効果的です!

 

3. 太ももの前側の筋肉を強化

スクワット

  1. ①足を肩幅に開いて立ちます。
  2. ②背筋を伸ばしたまま、膝を曲げて腰を下ろします。(このとき、膝がつま先よりも前に出ないように注意します。)
  3. ③ゆっくりと立ち上がり、これを15回繰り返します。

 

スクワットは、太ももの前側の筋肉を鍛えると同時に、体全体の安定性を高める効果があります。

 

4. 内側の筋肉をストレッチ

内転筋ストレッチ

  1. ①足を大きく開いて立ちます。
  2. ②片方の膝を曲げ、もう片方の脚をまっすぐ伸ばしたまま、曲げた膝の方向に体を倒します。
  3. ③内転筋が伸びているのを感じながら、20秒間キープします。
  4. ④反対側でも同様に行います。

 

このストレッチは、内転筋を柔らかくし、X脚の予防に役立ちます。

 

まとめ

X脚は、適切な体操やストレッチを取り入れることで予防・改善が可能になります!

今回ご紹介させて頂いた,体操とストレッチを日常のルーティンに取り入れることで、筋力のバランスを整え、健康な脚を保つことができます。

毎日少しずつ続けることが大切ですので、無理せず楽しく取り組んでみてください!

 

 

プラスはりきゅう整骨院では、お一人お一人に合わせた施術などを提供しています

お身体のお悩みがある方は、是非一度プラスはりきゅう整骨院にご相談ください!

 

関連ブログ記事は下記タイトルをタップしてください!

   ⇩   ⇩

 

下記URLをタップしてLINE登録をして頂ければ無料相談が可能になります!

   ⇩   ⇩

LINE登録 https://lin.ee/BpHVWgR

電話番号 079-456-3610

インスタグラム https://instagram.com/plusharikyuu?igshid=0GQ5ZDc20Dk2ZA==

ご予約、ご相談お待ちしております☺

 

PAGE
TOP