プラスはりきゅう整骨院が教える!X脚を引き起こす4つの原因と症状

X脚とは?

X脚とは、両足を揃えて立ったときに、膝が内側に寄り、足首が外側に開いてしまう状態です。

この状態が長期間続くと、歩行時に違和感を感じたり、膝や腰に負担がかかることがあります。

見た目だけでなく、健康にも影響を与えるため、早めに対策を取ることが大切です!

 

X脚になってしまう原因

X脚になる原因はいくつかありますが、主な要因は以下の通りです↓↓

  1. 筋力のアンバランス

    • 太ももの内側の筋肉(内転筋)が弱く、外側の筋肉が強くなると、膝が内側に引っ張られやすくなります。
    • また、足の筋力が弱いと、足首が外側に開きやすくなるため、X脚を引き起こす可能性があります。
    •  
  2. 姿勢の悪化

    • 長時間のデスクワークや、スマホを使う際の猫背姿勢は、骨盤の前傾や後傾を引き起こし、下半身のバランスを崩す原因となります。
    • これが長期間続くと、X脚になりやすくなります。
    •  
  3. 歩き方の癖

    • 歩く際に、つま先が外側に向いていたり、足を引きずるような歩き方をしていると、膝に不自然な力がかかり、徐々にX脚を引き起こすことがあります。
    •  
  4. 遺伝的要因

    • 家族にX脚の人が多い場合、遺伝的な要因が関与している可能性があります。
    • これにより、幼少期からX脚になるリスクが高まります。
    •  

 

X脚の症状

X脚の症状は、見た目の変化だけでなく、身体全体に様々な影響を及ぼします↓↓

  • 膝の痛み

    • X脚になると、膝の内側に負担がかかりやすくなり、膝関節に痛みを感じることがあります。
    • 特に階段の上り下りや、長時間の立ち仕事で痛みが強くなることがあります。
    •  
  • 腰痛

    • X脚によって骨盤や腰のバランスが崩れると、腰痛を引き起こすことがあります。
    • これは、腰の筋肉に過度な負担がかかるためです。
    •  
  • 足の疲れやむくみ

    • 膝や足首の位置が不自然になることで、足全体に負担がかかりやすくなります。
    • その結果、足の疲れやむくみが生じやすくなります。
    •  
  • 歩行時の違和感

    • X脚の状態では、正常な歩行が難しくなり、歩行時に違和感を覚えることが多くなります。
    • これが長引くと、さらに症状が悪化する可能性があります。
    •  

 


まとめ

X脚は、筋力のアンバランスや姿勢の悪化、歩き方の癖などが原因で引き起こされることが多いです。

放置しておくと、膝や腰に痛みを伴うだけでなく、日常生活にも支障をきたす可能性があります。

 

 

プラスはりきゅう整骨院では、お一人お一人に合わせた施術などを提供しています

お身体のお悩みがある方は、是非一度プラスはりきゅう整骨院にご相談ください!

 

関連ブログ記事は下記タイトルをタップしてください!

   ⇩   ⇩

 

下記URLをタップしてLINE登録をして頂ければ無料相談が可能になります!

   ⇩   ⇩

LINE登録 https://lin.ee/BpHVWgR

電話番号 079-456-3610

インスタグラム https://instagram.com/plusharikyuu?igshid=0GQ5ZDc20Dk2ZA==

ご予約、ご相談お待ちしております☺

 

PAGE
TOP