加古川市で〔猫背〕についてお悩みの方は是非プラスはりきゅう整骨院へ

今日は「猫背と脳の酸欠」についてです❗️

 

 

みなさん猫背だと肩こりや、腰の痛み…などは想像しやすいと思いますが実は脳の酸欠状態も引き起こすのはご存知でしょうか❓Σ(・□・;)

これは猫背になり姿勢の歪みがあることで血管や肺が圧迫されて血流が悪くなり、呼吸も浅くなるからなんです❗️❗️

猫背と猫背でない人とを比べると、
実際にどれくらい脳への血液量が不足して酸欠になるのかここでクイズです⁉️

➀10%
➁20%
➂30%

 

正解は…

 

 

 

 

 

➂の30%です!!

驚かれた方も多いのではないでしょうか❓
脳に運ばれる血液量が30%も低下することで、作業や勉強に集中できなかったり、寝ても寝てもあくびが出たりと色々な症状が出てしまうのです❗️

 

酸欠状態が続くと、以下のような症状に見舞われます。

● 痩せにくい
● 眠い
● だるい、疲れやすい
● 集中力が続かない
● 偏頭痛
● 冷え
● むくみ
● 肩こり

また、あまり酸欠状態が長く続くと、脳梗塞や脳卒中、目の病気などの深刻な疾病のリスクが高まります。

酸欠状態から脱出する方法

 

1.運動をする
特に体質による酸欠状態の大きな問題は「呼吸が浅い」ことです。呼吸が浅いため、一度の呼吸で体内に取り込む酸素量が少なくなっています。運動をすれば、肺や横隔膜が鍛えられて肺活量がアップし、酸素を多く取り込める深い呼吸ができるようになります。また、試合などの緊張するような運動をすると呼吸が浅くなってしまうので、リラックスして運動を行うことが大切です。

2.深呼吸をする
体質による酸欠と、環境による酸欠。どちらにも有効なのが、腹式呼吸による深呼吸です。ゆっくりと息を鼻から吸うと同時にお腹を膨らませ、次にゆっくりと口から息を吐くと同時にお腹をへこませます。この呼吸を、朝晩に加えて仕事の合間などの気分転換に、10回程度やってみてください。身体に酸素が行き渡り、酸欠状態の改善を助けます。

3.鉄分を摂取する
鉄に含まれる「ヘモグロビン」は、体中に酸素を運搬する手助けをします。日々の食事の中で十分な鉄分を摂取すれば、酸欠状態の改善が見込まれます。成人男性の鉄分の摂取目標は、1日あたり10mg~15mgです。これは食品にすると、鶏レバー30g、あさり7個程度になります。鉄は摂り過ぎの弊害もあるので、気を付けて適正量の摂取を心掛けてください。
身体の酸欠状態は痛みや苦しみを伴わないので、初期症状を見落としがちですが、深刻な疾病につながる可能性もあります。あくびが多い方は、以上の3点に気を付けて生活してみてください。

 

そのほかにも血流が悪くなった分を頑張って補おうとして心臓が頑張りすぎて高血圧になってしまう可能性も…💦

 

加古川プラスはりきゅう整骨院では、猫背の原因を根本からしっかりと治療する骨盤矯正、背骨矯正をしておりそのほか猫背改善の為のトレーニングなどもお伝えしております!

猫背を治したい!という方はお気軽に加古川プラスはりきゅう整骨院へご連絡ください!

 

 

ラインアカウントhttp://nav.cx/e3SSkZ9

インスタグラムhttps://www.instagram.com/plusharikyuu

PAGE
TOP