スポーツのケガで最も多い『足関節捻挫』について

『足関節捻挫』は大きく2種類に分類されます

 

①『内反捻挫』

②『外反捻挫』

※『足関節捻挫』の80〜90%は『内反捻挫』になります

 

『足関節捻挫』の症状としては↓↓

 

・足関節の腫れ(熱感)

・足関節やくるぶし周辺の痛み

・安静時痛

・歩行痛(歩行困難)

・皮下出血

 

※『足関節捻挫』は第1度(軽度)〜第3度(重度)に分類されます

※痛めている靱帯によって痛みが出る部位が違います

 

『足関節捻挫』になってしまう原因は↓↓

 

・スポーツ活動

・日常生活(階段や段差など)

・地面のくぼみなどの安定の悪い足場

・足底感覚の低下

・安定性の悪い靴…etc

※捻り方や状況によっては『剥離骨折』を伴う場合もあります

 

『足関節捻挫』に効果的な治療法などは↓↓

 

◇応急処置方法◇

『RICE処置』

①Rest(安静)=患部を動かさずに安静にする

・運動を中止して、仰向けなどの姿勢で安静にしましょう

 

②Ice(冷却)=患部を冷却する

・ビニール袋に氷を入れて、タオルなどで包み20分前後冷やしましょう

 

③Compression(圧迫)=患部を圧迫する

・弾性がある包帯などで、患部を軽く圧迫して内出血や腫れを防ぎます

 

④Elevation(挙上)=患部の位置を高くに上げる

・患部を心臓の位置よりも高くに上げることで、内出血や腫れを防ぎます

 

◇治療法◇

第1度(軽度)

RICE処置後テーピングやサポーターで痛みを緩和させます

 

第2度(中等度)

外固定(シーネ・ギプス)が必要になります

 

第3度(重度)

不安定感が強い場合には手術が必要になります

 

※ケガから約3週間は固定しながらリハビリ、約6週間後から軽度のジョギングなどの運動を再開し、スポーツ復帰までは約3ヶ月を要します

 

プラスはりきゅう整骨院では症状に対する施術の他に

 

運動方法の指導運動環境の改善

ストレッチ体操などの予防方法の指導なども行っています!

 

スポーツやお身体のお悩みはどんな事でもお気軽に

プラスはりきゅう整骨院にご相談下さい!!

PAGE
TOP