プラスはりきゅう整骨院が教える!ふくらはぎの肉離れを防ぐ!効果的な筋トレ方法

ふくらはぎの肉離れは、スポーツや日常生活での急な動きや過度な負荷などが原因で起こることがあります。

しかし、適切な筋トレを行うことで、このような怪我を予防することが可能になります!

今回は、プラスはりきゅう整骨院が提案するふくらはぎの肉離れ予防のための筋トレ方法をご紹介させて頂きます!

1. ストレッチ

ふくらはぎの筋肉をしっかりと伸ばすことで、柔軟性を高め、肉離れのリスクを低減させることができます。

以下のストレッチを毎日のルーティンに取り入れましょう!

 

  • スタンディングカーフストレッチ
  • 壁や柱に手をつき、片足を後ろに伸ばしてかかとを床につけ、前の足を曲げる。
  • 後ろの足のふくらはぎが伸びる感覚を味わいましょう。
  •  
  • ダウンドッグポーズ
  • ヨガのポーズで、手を肩幅に開き、足をヒップ幅に開き、お尻を天井に向けて上げる。
  • ふくらはぎを伸ばしながら、体を逆さまにしていきます。

 

2. カーフレイズ

ふくらはぎを鍛えるための基本的なエクササイズであるカーフレイズは、ふくらはぎの筋肉を強化し、安定性を高めます。

以下の手順で行いましょう!

 

  • スタンディングカーフレイズ
  • 立って足を肩幅に開き、つま先を前に向けます。
  • つま先を上げて、ふくらはぎの筋肉を緊張させ、そのまま数秒間キープします。
  • その後、ゆっくりとつま先を床に戻します。
  •  
  • レッグプレスマシンを利用したカーフレイズ
  • ジムで利用可能なレッグプレスマシンを使用し、膝を曲げた状態でふくらはぎを伸ばします。
  • 適切な重さを選び、正しいフォームで行いましょう。

 

3. インナーマッスルのトレーニング

ふくらはぎの肉離れを予防するためには、外側だけでなく内側の筋肉もバランスよく鍛えることが重要です。

足首の内側や外側の筋肉を意識しながら、以下のエクササイズを行いましょう!

 

  • インナーサイドレイズ
  • 床に寝そべり、片足を曲げて膝を立てます。
  • もう一方の足を真っすぐ伸ばし、つま先を天井に向けます。
  • その状態で足首を内側に向け、外側に向けて持ち上げます。

 

これらの筋トレ方法を日常的に行うことで、ふくらはぎの肉離れを予防し、スポーツや日常生活でのパフォーマンスを向上させることができます。

ただし、怪我を防ぐためには無理な負荷をかけず、自身の限界を理解して行うことが大切です。

ご自身の体の状態に合わせて無理のない範囲で取り組みましょう!

 

プラスはりきゅう整骨院では、お一人お一人に合わせた施術などを提供しています

お身体のお悩みがある方は、是非一度プラスはりきゅう整骨院にご相談ください!

 

関連ブログ記事は下記タイトルをタップしてください!

   ⇩   ⇩

 

下記URLをタップしてLINE登録をして頂ければ無料相談が可能になります!

   ⇩   ⇩

LINE登録 https://lin.ee/BpHVWgR

電話番号 079-456-3610

インスタグラム https://instagram.com/plusharikyuu?igshid=0GQ5ZDc20Dk2ZA==

ご予約、ご相談お待ちしております☺

 

PAGE
TOP